ユニークな福利厚生制度を導入して従業員満足度アップ!導入事例を紹介〜お金編〜
福利厚生の一環でユニークな制度を導入する企業が増えています。企業独自の制度を導入することで、従業員満足度の向上や採用活動でのアピール等たくさんのメリットがあります。企業のユニークな福利厚生制度を「食事編」「休暇編」「ヘルスケア編」「働き方編」「お金編」の5回に分けて紹介していきます。今回は「お金編」です。
⚫︎食事編はこちら⚫︎
⚫︎休暇編はこちら⚫︎
⚫︎ヘルスケア編はこちら⚫︎
⚫︎働き方編はこちら⚫︎
|目次
|福利厚生とは?
福利厚生とは、企業が従業員に対して提供する制度のことです。内容は企業によって様々で、充実させることで従業員のモチベーションアップや従業員採用の際のアピールになります。
例えば以下のようなものがあります。
・社会保険(加入義務※例外あり)
・退職金制度
・住宅手当
・食事補助
・慶弔金
・健康診断
・資格取得支援
・リフレッシュ休暇
この中で本記事では慶弔金などが代表されるお金の福利厚生について紹介します。
|お金の福利厚生を導入するメリット
従業員の経済的安定
お金の福利厚生制度は、従業員の経済的安定を促進します。例えば、退職金制度や確定拠出年金制度があることで、従業員は将来の経済的な安心感を得ることができます。他にも住宅手当や教育費補助、扶養手当など、制度があればあるだけ従業員が生活費や家族の経済的な負担を軽減できます。
モチベーションの向上
お金の福利厚生制度は、従業員のモチベーションの向上につながります。給与のインセンティブや報奨金制度を提供することで、従業員は目標達成や業績アップに向けて努力する意欲が高まります。また、従業員が公平な報酬を受けることによってモチベーションが向上します。
人材の獲得と定着
お金の福利厚生制度は、優れた人材の獲得と定着に寄与します。給与やお金の福利厚生は採用時に最も注目される点です。お金の福利厚生を充実されることで優秀な人材を引き付けやすくなります。また、給与や報酬面での充実感がある企業は、従業員の定着率を高めることができます。
チームの協力関係の強化
お金の福利厚生制度は、チームの協力関係を強化する効果があります。給与や報酬が公正かつ適切に設定されている場合、従業員同士の比較や不満が生じにくくなります。これにより、チーム内のコミュニケーションや協力関係が円滑になり、組織全体の働きやすさが向上します。
|ユニークなお金の福利厚生導入事例5選
ここからはユニークなお金の福利厚生制度を導入している企業を紹介します。ぜひ参考にしてください。
メディア事業やインターネット広告事業を行っている株式会社サイバーエージェントには「2駅ルール・どこでもルール」という制度があります。これは勤務しているオフィスの最寄駅から各線2駅圏内に住んでいる正社員に対し月3万円、勤続年数が丸5年を経過した正社員に対してはどこに住んでいても月5万円の家賃補助を支給する制度です。家賃補助を導入している企業はたくさんありますが、距離の制約がなくなるのは嬉しいですね。
住宅の施工・販売などを行っている大和ハウス株式会社には「次世代育成一時金制度」があります。これは子供が誕生した従業員に対して100万円(双子の場合は200万円)を支給するという制度です。出産費用や将来に向けた養育費の補助を目的として創設された制度で、2020年5月には利用者が延べ1万人(支給額100億円)を超えたそうです。
デジタルマーケティング事業を行っている株式会社とライバルメディアハウスには「バンジージャンプ/パラグライダー支援制度」があります。これは「刺激的な体験を通して革新的なアイデアを生み出してほしい」という想いから、年1回バンジージャンプ/パラグライダーの費用を会社が負担するという一風変わった制度です。会社が負担してくれるのであれば挑戦してみようという気になりますね。
ビジネスマッチングエージェント「レディくる」の運営を行っているフロンティア株式会社には「奨学金補助制度」があります。これは学校の奨学金を払っている従業員の毎月の金額を会社が負担する制度です。奨学金の返済金額は家計をかなり圧迫しますのでそれがなくなるのは嬉しいですね。
オウンドメディア事業や通販事業を行っているパスクリエイト株式会社には「早起きは1,000円の得」という制度があります。これは始業時間の1時間以上前に出社した人は500円/日、2時間以上前に出社した人は1000円/日が会社から支給される制度です。もし毎日2時間早く出社すれば1ヶ月で2万円、塵も積もれば山となるですね。
|福利厚生として簡単に導入できる「社食DELI」
本記事ではユニークなお金の福利厚生制度を紹介しました。
お金の福利厚生制度は従業員の経済事情に直結するため、他の制度と比較してもよりモチベーションや満足度が向上します。ぜひお金の福利厚生を導入しましょう!
ただしお金の福利厚生は当然コストがかかります。金額が安価であってもあるのとないのでは大違いですので、企業にとって無理のない金額設定で始めましょう。
食事の福利厚生を検討している場合は「社食DELI」がおすすめです。
お弁当屋さんが栄養や見た目のバランスを考えて作った美味しいお弁当を数多く揃えており、手軽にバランスの良い昼食を取ることが出来るため、食事での健康促進にも貢献します!
社内の休憩室や執務室などの空きスペースで販売するサービスです。詳しくは下のボタンからご覧ください!
Comentarios